医師紹介

健康管理センターの医師をご紹介いたします。

健康管理センター センター長 砂川 隆(すながわ たかし)

基本情報

出身大学 琉球大学
専門分野 消化器内科
認定資格 日本内科学会専門医
日本消化器内視鏡学会専門医
日本消化器病学会専門医

経歴

1993年 琉球大学卒業
1994年 沖縄第一病院勤務(沖縄県)
1995年 浦添総合病院勤務(沖縄県)
1998年 琉球大学大学院入学
2002年 琉球大学大学院卒業
琉大第一内科勤務
2003年 沖縄第一病院勤務(沖縄県)
2010年 沖縄赤十字病院勤務(沖縄県)
2014年 ちばなクリニック健康管理センター長として勤務

趣味

映画鑑賞(最近はWOWOWで観ることが多いです。)
将棋(時間があるとパソコンの対戦ソフトをします。テレビのNHK杯なども観ています。)

一言

消化器内科医として20年近く一般臨床に携わってまいりましたが、縁あって、これからは私にとって新たな分野となる予防医療に携わることとなりました。今までは病気を如何に診断・治療するかでしたが、これからは、如何に早期発見するか、さらに如何に予防するかといった新たなテーマに向き合い、心機一転がんばります。
健康管理センター 副センター長 兼城 邦昭(かねしろ くにあき)

基本情報

出身大学 愛媛大学
専門分野 循環器内科
生活習慣病
人間ドック
認定資格 日本内科学会認定内科医
日本循環器学会認定専門医
日本人間ドック学会認定医・指導医
人間ドック健診専門医
日本総合健診医学会指導医

経歴

1985年 愛媛大学卒業、沖縄県立中部病院にて臨床研修開始
1987年 沖縄県立中部病院 循環器内科研修
1989年 沖縄県立名護病院(現北部病院)
循環器内科勤務
1991年 沖縄県立南部病院 循環器内科勤務
1997年 沖縄県立南部病院 循環器内科医長
2002年 沖縄県立南部病院 循環器内科部長
2003年 敬愛会 中頭病院健康管理センター勤務
2004年 ちばなクリニック健康管理センター開設
センター長として勤務
2009年 副センター長として勤務

趣味

クラシックギター
歴史(日本史、琉球史)
宇宙物理学

一言

県立病院で18年間、循環器内科医として第一線で診療に従事してまいりましたが、中部病院循環器内科の大先輩である仲田院長の誘いを受け平成15年より敬愛会 中頭病院健康管理センターで働かせてもらうことになりました。平成16年より健康管理センターがちばなクリニックへ移転し、センター長として立ち上げに関わってまいりましたが持病の悪化があり、現在は日中は健診医として勤務し、夜は週3回の透析を受けながら、医師と患者の両面から日々理想的な医療を考えています。
健康管理センター医長、清水 隆裕(しみず たかひろ)

基本情報

出身大学 琉球大学
専門分野 予防医学
人間ドック、健康診断
禁煙支援
喫煙開始予防(防煙教育)
認定資格 日本人間ドック学会認定医
日本禁煙学会認定専門医
マンモグラフィ読影認定医師
日本医師会認定産業医
日本医師会認定健康スポーツ医
人間ドック健康情報管理指導士(人間ドックアドバイザー)
人間ドック健診指導医

経歴

2001年 琉球大学医学部卒業、琉球大学附属病院放射線科入局
2006年 敬愛会ちばなクリニック入職。

趣味

スキューバダイビング(医師になる前はダイビング・インストラクターでした)
写真・ビデオ撮影
旅行(国内・海外、どこへでも)
・・・・・・と書いておきます、「好き」と「よく行く」は一致しません・・・残念!

一言

人間ドックというと「早期発見・早期治療」というイメージを持たれるかもしれませんが、本来の目的は「予防」すなわち「病気にさせないこと」です。
不適切な生活様式を受診者自らが変えられるよう、臨床心理学も積極的に学んでいます。
医療の必要がない世界・・・・・・すなわち、病人が発生しない世界が私の理想です。